2015年11月25日
大分 プチ旅 パート3(昼食編)
パンを朝食代わりに頂いたあとは、雑貨屋さんと古道具屋さん巡りを楽しみました。
店内をこんなイメージにしたいな~とか

古道具屋さんならこんな感じもいいなぁと勉強させて頂きました。

TRUNKもまだまだ発展途上なのでこれからも少しずつ楽しめるお店を目指してがんばります。
またお腹が空いてきたので、大分に来たら食べてみたかった海鮮丼のお店に行ってみました!
お店の名前は 海鮮いづつ さん

もともとは魚屋さんがはじめたお店らしいです。海鮮丼が有名でいつもお昼時にはいっぱいになるとお店を紹介していた本に書いてあったので少し早めに行ってみました。まだお昼前の時間でしたが、すでに満席状態。ぎりぎり最後のカウンター席に座ることができ目的の海鮮丼定食を注文してみました。
これでもかーというぐらいたくさんの種類のお刺身が入って
税抜き 980円
お魚も新鮮で がっつり食べたい方には超おすすめです!

午後からは最近子供を遊びに連れて行ってあげてなかったので、水族館のうみたまごに行ってみました!
ダイオウグソクムシをみるのを楽しみにしていたのですが、写真を撮り忘れてしまいました・・・



みんなが満足できた納車からのプチ旅でした・・・。
高速道路のおかげで以前より大分をだいぶ身近に感じることができました。
まだまだ行ってみたい場所、お店がありますのでまた遊びに来たいなぁと思いました!!
店内をこんなイメージにしたいな~とか

古道具屋さんならこんな感じもいいなぁと勉強させて頂きました。

TRUNKもまだまだ発展途上なのでこれからも少しずつ楽しめるお店を目指してがんばります。
またお腹が空いてきたので、大分に来たら食べてみたかった海鮮丼のお店に行ってみました!
お店の名前は 海鮮いづつ さん

もともとは魚屋さんがはじめたお店らしいです。海鮮丼が有名でいつもお昼時にはいっぱいになるとお店を紹介していた本に書いてあったので少し早めに行ってみました。まだお昼前の時間でしたが、すでに満席状態。ぎりぎり最後のカウンター席に座ることができ目的の海鮮丼定食を注文してみました。
これでもかーというぐらいたくさんの種類のお刺身が入って
税抜き 980円
お魚も新鮮で がっつり食べたい方には超おすすめです!

午後からは最近子供を遊びに連れて行ってあげてなかったので、水族館のうみたまごに行ってみました!
ダイオウグソクムシをみるのを楽しみにしていたのですが、写真を撮り忘れてしまいました・・・



みんなが満足できた納車からのプチ旅でした・・・。
高速道路のおかげで以前より大分をだいぶ身近に感じることができました。
まだまだ行ってみたい場所、お店がありますのでまた遊びに来たいなぁと思いました!!