2016年06月15日
パイザー、ついにお嫁にいきます!

ついに、今週パイザーがお嫁に行きます。
何かに惹かれてトランクオートに連れてきたパイザー。かなり、マニアックな選択だったのかもしれません。私たち夫婦には、何とも言えない愛着のある存在でした。妻がオートマ限定だったため、ミッションの四駆というパイザーは想いの片隅へ。夫の頭の中では、タイヤをこうして、キャリアをああして…など妄想と構想を繰り返していたようで。
そんな中、ある方との出会いにより夢が実現することに。何故か、私たちを信じ、すべてを託してくださいました。今、思い起こしてみると不思議な出会いと道のりでした。
昨日、無事に車検を終え、すぐに向かったのは木崎浜でした。パイザーをカッコ良くして海をバックに写真を撮るのが夢でした。やっぱり海が似合いましたー*\(^o^)/*嬉しかったです。アメリカのキャリア『YAKIMA』もシックリきてますね!
その後、お客様とコーヒー屋さんfuuogoで待ち合わせ。fuuogoの岩井さんにもお披露目です。夫も含めた男性3人が1台の車を眺めます。
次は、ハンズマンへ。トランク部分に防水のためのシートをDIYしました。グレーのTシャツを揃えたかのように着た男性2人(お客様と夫)がせっせと細かい作業のDIYをする姿は可愛らしく、作業を終えるとパイザーの周りをグルグル回りながらどこからの角度が良いとか、ここは黒に塗りたいとか語る姿を遠目に見れば、それはそれは滑稽で。大人の遊びですねっ。健全で良いと思いますっ(*^^*)
車という物がただの移動手段ではなく、大切に思えて、長く愛せるようにお手入れしていくということの素晴らしさに気づかせてくださったD様に深く感謝致します。
Posted by trunk at 12:03│Comments(0)
│トランクオート