
2016年03月13日
2015年12月23日
2015年12月14日
IKEA

IKEAのカラフルなカイト。空にあがった姿を見てみたいですね(*^_^*)


動物たちの食卓。このディスプレイに遊びがあるところがいいですね*\(^o^)/*


今回の私の目的は、こちら↓
先日、ブログでご紹介しました車内の収納に使います。

ここで2階が終了。後半戦に行く前に腹ごしらえ。



スェーデンのミートボールにポテトにカレー。意外に美味しくいただけます。これで800円!ではでは、この辺で、IKEA中継をおわります。
お付き合いいただき、ありがとうございました*\(^o^)/*
今日、宮崎へ帰ります。また、水曜日にお会いしましょうね(*^_^*)
2015年12月14日
IKEA入ります!

まずは、娘恒例のソフトクリーム!
50円で、美味しい!


エスカレーター上がって、2階の展示ゾーンにいきます。
いきなり、シックな⁈ 今、流行りのちょっと男前なコーナーから始まります。

赤ベースのインテリアもたまにはいいですね*\(^o^)/*
2015年12月14日
2015年12月07日
IKEA&COSTCOへ行きます!
今週末、古物の仕入を兼ねてIKEA&COSTCOへ行きます。
そのため、
『雑貨屋TRUNK』・・・12/12(土)はお店をお休みいたします。
『トランクオート』・・・12/11(金)~14(月)は車検、オイル交換、洗車などの業務をお休みいたします。
さて、私達も久々の福岡です。
今回は、古道具屋さんでもあるTRUNK、ビビッとくる古物に出会えるのか・・・雑貨部門を盛り上げるべく味わいある古道具を探す旅に出ることにしました。
2016年2月14日(日) 都城市神柱公園で行われる『神柱ピクニック』に出店することが決まりました。
来ていただいた方に楽しんでいただけるような雰囲気を作れたらと思っています。
創業時から恒例ではありますが、福岡へ行った際にIKEA&COSTCOに立ち寄って買い物代行をしております。
今回も最終日の12/14(月)に行く予定です。
ご注文のある方は、ご連絡、もしくは店頭にてお尋ね下さいね。
**********************************
MAIL:info@north-trunk.com
TEL:0985-77-1137
今週の営業日は、
12/8(火)・・・10:00~17:00
12/9(水)・・・11:00~17:00
**********************************

↑ 今日のおすすめIKEA商品です。
キャンプ大好きな私たち、愛車をキャンピングカーみたいに快適な空間にプチ改装できたらいいなぁと思っています。
このIKEAのアイディアは理想的!
早速、やってみようと思います。
誰か一緒にチャレンジ?イメチェン?してみませんか。
そのため、
『雑貨屋TRUNK』・・・12/12(土)はお店をお休みいたします。
『トランクオート』・・・12/11(金)~14(月)は車検、オイル交換、洗車などの業務をお休みいたします。
さて、私達も久々の福岡です。
今回は、古道具屋さんでもあるTRUNK、ビビッとくる古物に出会えるのか・・・雑貨部門を盛り上げるべく味わいある古道具を探す旅に出ることにしました。
2016年2月14日(日) 都城市神柱公園で行われる『神柱ピクニック』に出店することが決まりました。
来ていただいた方に楽しんでいただけるような雰囲気を作れたらと思っています。
創業時から恒例ではありますが、福岡へ行った際にIKEA&COSTCOに立ち寄って買い物代行をしております。
今回も最終日の12/14(月)に行く予定です。
ご注文のある方は、ご連絡、もしくは店頭にてお尋ね下さいね。
**********************************
MAIL:info@north-trunk.com
TEL:0985-77-1137
今週の営業日は、
12/8(火)・・・10:00~17:00
12/9(水)・・・11:00~17:00
**********************************

↑ 今日のおすすめIKEA商品です。
キャンプ大好きな私たち、愛車をキャンピングカーみたいに快適な空間にプチ改装できたらいいなぁと思っています。
このIKEAのアイディアは理想的!
早速、やってみようと思います。
誰か一緒にチャレンジ?イメチェン?してみませんか。
2015年06月26日
IKEA&コストコの買い物代行受付を開始しました。
TRUNKからのお知らせです。
7月5日に福岡行きが決まりました。
そこで、IKEA&コストコの買い物代行を本日より受け付けております。
以下の連絡先へご連絡くださいね。
miki@north-trunk.com
090-8397-8221
ご来店での受付は、明日6/27(土)と7/1(水)です。
7/3(金)が最終受付です。
IKEAとコストコの商品を合わせて5千円以上より受け付けております。
気になる方は是非、この機会をご利用くださいね。

7月5日に福岡行きが決まりました。
そこで、IKEA&コストコの買い物代行を本日より受け付けております。
以下の連絡先へご連絡くださいね。
miki@north-trunk.com
090-8397-8221
ご来店での受付は、明日6/27(土)と7/1(水)です。
7/3(金)が最終受付です。
IKEAとコストコの商品を合わせて5千円以上より受け付けております。
気になる方は是非、この機会をご利用くださいね。

2015年04月24日
Pine Home リノベ見学会
明日25日(土)TRUNKはお休み致します。

前回のブログで告知させていただいた
Pine Homeさんの
~空と一緒に過ごす家・Sorato~
リノベ見学会の詳細をお知らせ致します。
ご家族、ご友人と遊びにいってみてくださいね!
リフォームをご検討されている方も楽しめますよ~。
日時:4月26日(日) 10:00~18:00
場所:西都市三宅780-3

手づくり雑貨の販売もあります!
駐車場に限りがありますので、満車の場合はスタッフまでお知らせください。
Pine Home 1級建築士事務所 松本晋弥
TEL:090-1345-7479
HP:http://i-love-kenchiku.sakura.ne.jp/wp/

前回のブログで告知させていただいた
Pine Homeさんの
~空と一緒に過ごす家・Sorato~
リノベ見学会の詳細をお知らせ致します。
ご家族、ご友人と遊びにいってみてくださいね!
リフォームをご検討されている方も楽しめますよ~。
日時:4月26日(日) 10:00~18:00
場所:西都市三宅780-3

手づくり雑貨の販売もあります!
駐車場に限りがありますので、満車の場合はスタッフまでお知らせください。
Pine Home 1級建築士事務所 松本晋弥
TEL:090-1345-7479
HP:http://i-love-kenchiku.sakura.ne.jp/wp/
2015年04月22日
PINEHOMEさんのIKEA製品を使ったリノベーション住宅 オープンハウス
4/22 OPENしてます!
天気もよく綾町は気持ちのいい風が吹いています♪
今週25日(土)はお休みを頂きます。ご迷惑おかけします。

先日、お伺いしました西都のPINEHOMEさんから
26日(日)にオープンハウスをされるというご連絡を頂きました。
IKEA好き、雑貨好きの方にはお勧めです!
お時間があるかたは是非行ってみてください!
詳細はまた後日Blogさせて頂きますね。
天気もよく綾町は気持ちのいい風が吹いています♪
今週25日(土)はお休みを頂きます。ご迷惑おかけします。

先日、お伺いしました西都のPINEHOMEさんから
26日(日)にオープンハウスをされるというご連絡を頂きました。
IKEA好き、雑貨好きの方にはお勧めです!
お時間があるかたは是非行ってみてください!
詳細はまた後日Blogさせて頂きますね。
2015年04月11日
PINEHOMEさんのIKEA製品を使ったリノベーション住宅 パート2
格子窓が可愛いキッチンと、横にはパントリー(食品庫)がありとても使い勝手が良さそうです!
お料理道具、ストック品など結構かさばるので食品庫があると便利ですよねぇ。
男の隠れ家ならぬ、主婦の秘密基地でしょうか。


キッチンからリビングを振り返ると…
造作の作業台がリビングからの目隠しとなったり、収納になったりと大活躍!
目隠しになっているスリガラスは、元々このお家に使われていた物を再利用されたそうで、
今のガラスにはない輝きとレトロさが可愛らしいっ☆

こんなスイッチに憧れますね~。


洗面台もIKEAです。蛇口が可愛い。壁の色も素敵です。

トイレは爽やかなブルーで照明もスポットライトにはないかわいらしさ。

寝室の作りも面白いですよ~。

外観

全体的に窓からの光と風の気持ちいい家でした。
PINEHOMEさんは西都市にあります。
とても素敵なご夫婦であたたかく迎えてくださいました。
お家のことなら何でも相談にのってくださいますので是非お問い合わせくださいね。
以上、TRUNKによる建物探訪でした。
お料理道具、ストック品など結構かさばるので食品庫があると便利ですよねぇ。
男の隠れ家ならぬ、主婦の秘密基地でしょうか。
キッチンからリビングを振り返ると…
造作の作業台がリビングからの目隠しとなったり、収納になったりと大活躍!
目隠しになっているスリガラスは、元々このお家に使われていた物を再利用されたそうで、
今のガラスにはない輝きとレトロさが可愛らしいっ☆
こんなスイッチに憧れますね~。

洗面台もIKEAです。蛇口が可愛い。壁の色も素敵です。

トイレは爽やかなブルーで照明もスポットライトにはないかわいらしさ。

寝室の作りも面白いですよ~。

外観
全体的に窓からの光と風の気持ちいい家でした。
PINEHOMEさんは西都市にあります。
とても素敵なご夫婦であたたかく迎えてくださいました。
お家のことなら何でも相談にのってくださいますので是非お問い合わせくださいね。
以上、TRUNKによる建物探訪でした。
2015年04月11日
PINEHOMEさんのIKEA製品を使ったリノベーション住宅 パート1
先日、西都のPINEHOMEさんがIKEA製品を使ってのリノベーション住宅を販売されているとのことで見学にお邪魔しました。

では中に入りましょう!!

このくらい玄関収納があるといいですね~。
靴に雨具に、ちょっとした道具をとなると収納力のある玄関は魅力的です。
最近は、それぞれの家族のよく着るアウターなどをかける場所があるといいなぁと思っていたところでした。
このお家は、それが可能な生活動線を考え尽くされた人に優しい設計で、あらゆるところに細やかな心遣いが見られます。

IKEAの収納付鏡が早速お出迎えです。
くるっとひっくり返すと裏側は収納になっているんですよ。
もちろん、使われているIKEA製品、カーテンなども含めてお家まるごと販売されているので嬉しいですね。

リビングルームに入ると子供達も大はしゃぎ!


とても風通しが良く気持ちいいリビング

天井には天窓とたくさんのロフト収納がありました。
夜には輝く星空が堪能できます。

造作の棚にはお気に入りの雑貨をどうぞ!

パート2につづく。
では中に入りましょう!!

このくらい玄関収納があるといいですね~。
靴に雨具に、ちょっとした道具をとなると収納力のある玄関は魅力的です。
最近は、それぞれの家族のよく着るアウターなどをかける場所があるといいなぁと思っていたところでした。
このお家は、それが可能な生活動線を考え尽くされた人に優しい設計で、あらゆるところに細やかな心遣いが見られます。

IKEAの収納付鏡が早速お出迎えです。
くるっとひっくり返すと裏側は収納になっているんですよ。
もちろん、使われているIKEA製品、カーテンなども含めてお家まるごと販売されているので嬉しいですね。

リビングルームに入ると子供達も大はしゃぎ!
とても風通しが良く気持ちいいリビング

天井には天窓とたくさんのロフト収納がありました。
夜には輝く星空が堪能できます。

造作の棚にはお気に入りの雑貨をどうぞ!

パート2につづく。
2015年02月06日
2/7 OPENします。
2/7OPENします。
IKEAお勧め商品
アカシア無垢材とアイアン素材で作られたテーブル&チェアのセット
TARNOシリーズ

使わないときは畳んで置いておけます。
お庭やアパートのベランダに置いてもテーブルが大きすぎず、使い勝手がいいとお客様が言っていました!

TRUNK 在庫1セット
IKEAお勧め商品
アカシア無垢材とアイアン素材で作られたテーブル&チェアのセット
TARNOシリーズ

使わないときは畳んで置いておけます。
お庭やアパートのベランダに置いてもテーブルが大きすぎず、使い勝手がいいとお客様が言っていました!
TRUNK 在庫1セット
2015年02月06日
IKEAおすすめ商品紹介
IKEAおすすめ商品のご紹介
HYLLIS
亜鉛メッキシェルフユニット
サイズ
60x27x140 cm
観葉植物をおいてもよし、洗面室で使うもよし
いろいろな場所でいろいろな使い方ができそうです。

TRUNK 在庫 3個
HYLLIS
亜鉛メッキシェルフユニット
サイズ
60x27x140 cm
観葉植物をおいてもよし、洗面室で使うもよし
いろいろな場所でいろいろな使い方ができそうです。

TRUNK 在庫 3個
2015年01月30日
明日、1/31(土)OPEN!
明日、1/31(土)10:00〜17:00 OPEN!

今回のIKEA買付けで、ご注文が多かったのがポスターフレームです。我が家のエンドレスサマーも年季が入っていて15年ほど壁に貼っていました。フレームに入れたいと思いながらも最初からそうしないとズルズルと後回しになってしまいますよね。今回は、お客様からご注文いただいた勢いで、我が家のポスターも立派になりましたよ。やっぱり額に入ると違いますねぇ。
明日から、お買い物代行をご利用いただきましたお客様へのお渡しを致します。再び、お会いできるのを楽しみにしております。

今回のIKEA買付けで、ご注文が多かったのがポスターフレームです。我が家のエンドレスサマーも年季が入っていて15年ほど壁に貼っていました。フレームに入れたいと思いながらも最初からそうしないとズルズルと後回しになってしまいますよね。今回は、お客様からご注文いただいた勢いで、我が家のポスターも立派になりましたよ。やっぱり額に入ると違いますねぇ。
明日から、お買い物代行をご利用いただきましたお客様へのお渡しを致します。再び、お会いできるのを楽しみにしております。